我が国では中小企業・小規模事業者が雇用の7割を担う一方、慢性的な人手不足状態に陥っていることから、働く方を取り巻く環境に応じ、多様な働き方を選択できる社会の実現と、一人ひとりがより良い将来の展望を持てるようにするために、「働き方改革」による魅力ある職場づくりが求められています。
一方、効率的な設備投資やDX化を通じ生産性の向上を実現したり、業務内容を抜本的に見直すことによってコストを下げ、適正な利益を確保する取組みも不可欠です。
そこで、コストをかけずに生産性を上げたり、従業員らの働き甲斐向上のためヒントや、人手不足対策として国や自治体による制度や補助金の活用について知見を得るべく本講習会を開催しますので、ぜひご参加ください!
※本サイト下部のお申込フォームからお申し込みください。
ファックスでお申し込みの場合、R6制度改正チラシ裏申込面をご利用ください。
※講師プロフィール等については、以下のご案内をご覧ください
R6制度改正チラシ表
事業名 | 生産性向上のためのデジタル・設備 解説セミナー |
---|---|
開催日時 | 令和6年7月24日 15時00分〜17時00分 |
申し込み期日 | 令和6年7月22日 |
開催場所 | 青森市安方1丁目「ねぶたの家 ワ・ラッセ 1階 交流学習室(1)」 |
開催方法 | 会場のみ |
定員 | 40名 |
参加費 | 無料 |
対象者 | 青森県内の中小企業組合、及びその会員等(1団体当たり2名様まで) |
内容 |
カリキュラム 1.コストをかけずに生産性を上げる ・業務手順の見直し ・無料で使えるツールを活用する バックオフィス系:free/Google Workspace 2.設備投資で生産性を上げる ・商業/券売機、キャッシュレス・注文システム ・工業/検品仕分けシステム・搬送ロボ ・その他/クラウド会計・清掃ロボ など 3.価格転嫁で利益を確保する ・下請け中小企業振興法の「振興基準」改正 ・価格転嫁の方策と考え方 ・交渉の進め方のヒント 4.利用できるサポート ・IT導入補助金 ・中小企業省力化投資補助金 など |
担当 | 連携支援課 |