青森県中小企業団体中央会

メインナビゲーション

電話 017-777-2325

このページの本文

関係機関からのお知らせ

2025年6月20日

【青森県】令和7年度青森県脱炭素化・カーボンニュートラル関連設備導入支援事業費補助金

県では、県内中小企業のGXを推進し、企業価値や競争力の向上につなげていくため、デジタル技術を活用した生産工程等の脱炭素化と生産性向上の両立に資する設備の導入に要する経費の一部を補助します。 詳細は下記リンク先をご参照くだ… 続きを読む >>

2025年6月11日

【資源エネルギー庁】夏季の省エネルギーの取組について

経済産業省より、夏期の省エネルギーの取組について周知依頼がありましたのでお知らせします。 省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議において、「夏季の省エネルギーの取組について」を決定いたしました。 この決定に基づき、… 続きを読む >>

2025年6月11日

【参加企業募集中!】あおもりオープンイノベーション共創プログラム「AOMORI OPEN INNOVATION PROGRAM 2025 Blue Ocean」

さて、県では、県内産業全体の活性化及び持続的な発展につなげるため、県内企業が解決できない課題等について、先進的な技術・ノウハウ・資源を持つ県外企業等とのマッチングによる事業共創への具体的な取組を推進することを目的として「… 続きを読む >>

2025年6月9日

【青森県】「第2回 企業のためのDX入門セミナー(生成AI)」

県では、県内事業者等がデジタル化・DXに取り組むためのきっかけとなるよう、デジタルツールの紹介や活用方法などについてセミナーを開催しています。 第2回は「生成AIを活用した業務効率化と生産性向上」をテーマに開催します。 … 続きを読む >>

2025年6月5日

【青森県】「青森県SDGs取組宣言登録制度」のお知らせ

青森県からのお知らせです。 県では、県内企業などがSDGsのゴールの達成に向けて取り組むことを宣言し、そのゴールの達成に向けて行っている具体的な取組の「見える化」を図ることを目的とする「青森県SDGs取組宣言登録制度」を… 続きを読む >>

2025年5月30日

【青森県】「令和7年度留学生採用セミナー」開催のお知らせ

青森県からのお知らせです。 県ではこのたび、外国人留学生の採用に関心のある県内企業等を対象に、「留学生採用セミナー」を開催いたします。 当日は、外国人材の必要性に関する国立社会保障・人口問題研究所 国際部長の是川夕氏の基… 続きを読む >>

2025年5月28日

はじめて外国人材を採用するなら「ジツコ・ネット」をご活用ください

公益財団法人国際人材協力機構(JITCO)よりお知らせです。 技能実習生・特定技能外国人の受入れには「監理団体」や「登録支援機関」が重要な役割を果たします。 当機構では多数の監理団体・登録支援機関の皆様に賛助会員として入… 続きを読む >>

2025年5月22日

【青森県DX推進ラボ】「企業のためのDX入門セミナー(第1回)」開催のお知らせ

県では、県内事業者等がデジタル化・DXに取り組むためのきっかけとなるよう、デジタルツールの紹介や活用方法などについてセミナーを開催します。(全8回の開催予定) 〇タイトル:【税理士にぜんぶ聞く!ツール連携の最適解】”会社… 続きを読む >>

2025年5月19日

【青森高等技術専門校】「オープンキャンパス」開催のお知らせ

青森高等技術専門校からのお知らせです。 青森高等技術専門校では、「令和7年度オープンキャンパス」を下記の通り開催いたします。 授業体験や施設案内などがありますので、ご興味がある方は参加をお待ちしています! ※※詳細は、チ… 続きを読む >>

2025年4月25日

【経済産業省・東北経済産業局】DX推進に向けた説明会(対面・オンラインのハイブリッド)を開催します

この度、経済産業省・東北経済産業局では、DX推進に向けた説明会を開催します。 経済産業省及び東北経済産業局で実施するDX推進施策の紹介に加えて、「DXセレクション」の選定企業など、 各地域でDXに取り組む中堅・中小企業等… 続きを読む >>

このページの上へ

青森県中小企業団体中央会 All Rights Reserved.
〒030-0802 青森市本町2-9-17 Tel:017-777-2325 Fax:017-773-5582