青森県中小企業団体中央会

組合事務書式ダウンロード
黒にんにくによる地域活性化への取り組み事例
青森県中央会共済制度のご案内

メインナビゲーション

電話 017-777-2325

このページの本文

【中央会職員】お題:五里霧中【しりとりブログ】

総務課の礼子・船水です!
中央会に就職して30数年。
還暦も見えて参りました・・・年取ったなぁ(.😉

』といえば、五輪!
夏期オリンピックというものは、海外で開催されるものという先入観がありました。冬季オリンピックに関しては、降雪が必須条件であるから、地球上どこでも開催でいるものではないが、夏期オリンピックは、開催候補地が多い。ゆえに自分が生きているであろうという開催年、テレビのニュースで「トゥキョゥ」と報道され、「え、マジ?!」リアルタイムで国内の開会式を見ることが出来るとは驚きです。
交通機関と宿泊施設がマヒするかもしれませんが・・・

と、「ごりん」では、しりとりが終了してしまうので、本題へ!

改めて、『
ついつい頭に浮かぶ『五里霧中
多くの場合、仕事中に発生する特殊な霧です。

得てして、すべては思い通りにはならない。
予めプログラムされた機械でさえ、時に暴走する。人間なら尚更。
立ち止まり、考え、歩み、走り、ぶつかる若しくは回避する。
どうやら、いつも繰り返している気がする。
そして、霧の中にいるように先が見えないときがある。
それが五里霧中・・・

ここ数年、気が付くと、自分の周りに霧が発生する。
だからといって、何もできないのかというと、そうでもなく・・・
明らかに前に進んでいる。
霧が晴れてから考える。最初は手探りだったなと。

で、結局、
「なせばなる なさねばならぬ何事も ならぬは人のなさぬなりけり」
と、落ち着く。

まあ、ようするに、やれば何とかなるが、やらないと何ともならない。
こんなことを考えながら、日々闘って(?)います。

以前読んだ本にこんな一節が書いてありました。

「神々はシーシュポスに罰を与えた
彼は、休みなく岩をころがして山の頂まで運びあげなければならない
全身全霊を打ち込んで、岩を押し上げ、頂上に達した途端、
岩は下へと転げ落ちる
終わりなく続く、無益で希望のない労働
絶望と疲労・・・
しかし、彼は幸せなのだ
彼は自らの運命を手にし、自分の日々を支配しているのだから」

哲学者カミュのエッセイ「シーシュポスの神話」の引用らしい。

結局、人は知らず知らずシーシュポスと同じことをしているのかもしれないとぼんやり考える・・・

そして今日も踏ん張ってます。
なせばなる!と自分に発破かけて。

所詮、すべては自分との闘いですから。

さて、次回は、五里霧中の『』です。
お楽しみに

―――Blogmasterコメント
五里霧中と類似した熟語に、暗中模索があります。「くらやみの中で手さぐりして捜すこと。転じて、様子がはっきりせず、目的を達する方法が分からないまま、いろいろ探るように試みること」を意味していますが、模索し、行動して解決しようという意図もあります。五里霧中も暗中模索も何かしらの行動を行うことで、その状況から脱せられるのではないかと思います。

このエントリーをはてなブックマークに追加

このページの上へ

青森県中小企業団体中央会 All Rights Reserved.
〒030-0802 青森市本町2-9-17 Tel:017-777-2325 Fax:017-773-5582