青森県中小企業団体中央会

青森県中央会共済制度のご案内
組合事務書式ダウンロード
黒にんにくによる地域活性化への取り組み事例

メインナビゲーション

電話 017-777-2325

このページの本文

【中央会職員】お題:道南の旅 【しりとりブログ】

中央会のK子です。9月12日は中小企業あおもりが発刊され、会員皆さんのお手元に届く頃かと思います。是非チェックしてください。(前回更新時も中小企業あおもりの発刊の日ですが関係はないと思います)

さて、前回投稿したテーマから、ドordというお題で次にバトンを渡したつもりでいたのですが、テーマ設定を誤ったか更新されませんので、再度投稿したいと思います。

前回friend(フレンド)のドということで、今回のお題は「道南の旅」です。ではさっそくいきましょう。
※旅行雑記(旅の思い出)としてご覧ください。

9月10日(土)~11日(日)にかけて、中央会の関係団体として八戸高団協・CAP合同による函館への視察研修旅行を実施しました。
平成28年3月26日に北海道新幹線、新青森⇔新函館北斗館が開業したとのことで、視察先にチョイスし、青函交流のヒントを探りに早速出かけて参りました。

1日目

青函トンネルも新幹線にかかれば25分だそうで、もう通過したんだ?というくらいアッという間に木古内駅へ
そして新函館北斗駅へと向かいます。

無題①

車窓から見た函館山。どことなく、クジラのように、見えなくも・・?

駅に入り、ガイドさんに連れられバスに乗車する途中、なんと、ケンシローのブロンズ像。

無題②

北斗つながり、だそうです。まさかの登場に思わず正面から撮るのを忘れました。

駅到着後、昼食をとりに一行は近隣の大沼国定公園へ。

無題④

無題③

美味しいジンギスカンでございました。

昼食後は散策コースで自然を堪能しました。

無題⑤

この大沼で名曲「千の風になって」が作曲、生まれたそうです。これは確かに名曲生まれるわっていうくらいの絶景でした。

その裏腹、抹茶のプールで泳ぐ3匹のカモ。気候により藻が発生しているらしいです。

無題⑥

そして謎の建物「悦」。すごい気になる・・・。

無題⑦

大沼国定公園を後にし、企業視察を終え、五稜郭・函館の夜の街へと繰り出し1日目終了。

2日目

函館市青函記念連絡船記念館「摩周丸」

無題⑧

どこか八甲田丸を感じました。久しぶりにこういう船乗ったなぁっていう感覚です。

無題⑩

この上から青森県を海から見てたんだなぁって思うと、なんか船乗りになった感じがしました。

無題⑨

函館山をバックに皆様と。

船を降り、函館朝市にて海鮮丼頂きました。一緒に参加したTKムラさんからは「思ってたより小さいね」とのお言葉。でも味は最高でした。

無題⑪

たまたま「はこだてグルメサーカス2016」が函館駅近隣で開催されているとのことで、チラリと見に行ってみました。そしてたまたま八戸えんぶりが披露されるとのことで、これは行かなきゃと。

無題⑬

無題⑭

比較するものでもないかもしれませんが、駅も街も広い感じがしますね。

無題⑫

かなりの人が見入っていました。正面から撮れずにこの結果です。

函館駅方面を後にし、最後の視察も終えて一同岐路へ。
両日共に天気に恵まれ、極端に暑すぎず、良い旅になりました。
(旅行を企画した身としては、前週の台風など、気が気でありませんでしたが笑)

有意義な視察旅行だったと思っていただければ幸いです。参加された皆様、TKムラさんおつかれさまでした!

おまけ

帰りのバスでガイドさんが「新函館北斗駅から見える田圃アートをやっています。ずっしーホッキーというご当地キャラですが正直かわいくありません。地元の人からも、う~ん・・というような声も聞こえています。」

そこまで言われたら見ないわけにもいかない。その結果がこれです。

無題⑮

おお、これが。

参加者の方からの感想「とりあえず、電柱邪魔だよね」 うん、確かに・・。

それよりも

無題⑯

どことなく、ウチの「ゆるぽん」を感じさせますね、このつくり。
なんか奇妙な親密感、覚えてしまいました。

K子

※次回お題は 道南の旅 「び」 です。

このエントリーをはてなブックマークに追加

このページの上へ

青森県中小企業団体中央会 All Rights Reserved.
〒030-0802 青森市本町2-9-17 Tel:017-777-2325 Fax:017-773-5582